検索
建築文化週間2016「建築夜楽校 切断と哲学とこれからの建築」(2016年10月7日)
- お知らせ
- 2016年10月7日
- 読了時間: 1分
2016年10月7日(金)に、建築文化週間2016「建築夜楽校 切断と哲学とこれからの建築」で松田先生がコメンテーターとして出演しました。
現在も建築を考える上で重要な「接続性」、「関係性」はグローバル化の影響など様々な側面から揺らぎはじめ、哲学においても「切断」、「オブジェクト」などの新たな風潮が生まれています。
「切断」という哲学における建築のあり方、建築のこれからについて、哲学者の千葉雅也さん、建築家の平田晃久さん、門脇耕三さんを迎え、「哲学」と「建築」両方の立場から考えるという今までとはまた違った新しい会となりました。

Comments